• セカンドライフデザイン
  • Happy Ending カード
  • 体験者のコメント
  • Happy Ending サービス
  • Happy Ending プランナー
  • コンサルティングパートナー
  • 仲間になりませんか?
  • Gallery
個別相談お申込みはコチラ

Happy Ending サービス

相続手続

葬儀・火葬までの手続は葬儀社に任せることができますが、それ以降の相続、故人名義の財産の名義変更、契約の解約・名義変更、年金・社会保険への届出、生命保険の請求など手続は多く、煩雑です。

相続税の対象となる場合にはその支払い期日を念頭に漏れのないようにチェックしていきましょう。

遺言の作成、生前整理等事前の準備が肝要です。

相続パックA

  1. 遺産分割協議書の作成・立会

  2. 戸籍収集手続(10通まで)

  3. 相続税簡易見積もり

  4. 遺言検認の申立

相続パックB(パックAに加えて)

4.自動車の名義変更手続


5.固定資産税評価証明書取得手続


6.預貯金の解約、相続人への分配手続


7.上場株式・投資信託等の解約、相続人への分配手続

相続パックC(相続パックA,Bに加えて)


8.生命保険死亡保険金の請求


9.生命保険・損害保険の名義変更手続


10.年金・社会保険の手続


11.公共料金の解約・名義変更手続


12.ゴルフ会員権、リゾート会員権等の名義変更手続


13.クレジットカードの解約手続


14.携帯電話の解約手続


15.葬祭費請求(国民健康保険加入者の場合)


16.埋葬料請求(健康保険加入者の場合)


17.高額療養費の死後申請


相続税の支払い


1.相続税の申告・納税


2.相続放棄・限定承認


3.所得税準確定申告


その他

  1. 家財の整理・処分

  2. 引越

  3. その他

ご相談はこちらから

  • セカンドライフデザイン
  • Happy Ending カード
  • 体験者のコメント
  • Happy Ending サービス
  • Happy Ending プランナー
  • コンサルティングパートナー
  • 仲間になりませんか?
  • Gallery
Visit our Facebook pageShare
Terms of service
Privacy policy